経験豊富な産婦人科専門医・小児科専門医による安心の遺伝カウンセリング
■ 遺伝カウンセリングとは?
遺伝カウンセリングとは、出生前診断などで染色体異常や遺伝性疾患の可能性が指摘された場合に、
その意味や今後の選択肢、家族への影響などについて医療的・心理的な側面からサポートする面談のことです。
妊婦さんやご家族が、不安や疑問を整理し、自分たちにとって納得のいく判断をするために非常に大切な時間です。
■ なぜ遺伝カウンセリングが重要なのか?
- 検査結果が「陽性」だったときに、どのような意味があるのか理解するため
- 赤ちゃんの状態について、医療的に正しい情報を得て冷静に判断するため
- 出産後の育児や支援体制について、事前に備えられるようにするため
検査の結果は、妊婦さんにとって大きな決断を迫る場面にもつながるため、専門的な立場からの正確な説明と、妊婦さんの心に寄り添った対応が求められます。
■ ヒロクリニックの遺伝カウンセリングの特徴
ヒロクリニックでは、遺伝カウンセリングを医師以外のカウンセラーが行うことはありません。
必ず、医学的知識と臨床経験を持つ医師が担当し、科学的に正確で安心できる説明を行っています。
特に当院では、
- 日本産科婦人科学会認定の産婦人科専門医
- 日本小児科学会認定の小児科専門医
が在籍しており、妊娠中のことだけでなく、出産後のお子さんの経過や将来についても幅広くお話しできる体制を整えています。
産婦人科医が在籍のところでは胎児超音波検査が行えます
下記の院では、日本産婦人科認定の産婦人科専門医が在籍しており、NIPT検査前に経膣超音波検査(経膣エコー検査)、腹部超音波検査(腹部エコー検査)が可能です。
胎児の状態をしっかり知った上で、NIPT検査を受けることは安心に繋がります。
超音波検査料金:10,000円(税込 11,000円)
経験豊富な日本産婦人科認定の産婦人科専門医
博多駅前院、大阪駅前院、大宮駅前院では経験豊富な産婦人科学会専門医が担当医をしております。専門医としての経験をお持ちの先生ですので、出産についての気になる疑問、質問をしてください。なにげないことでも構いません。
■ 安心して話せる環境を提供します
どんなに精度の高い検査であっても、**「結果をどう受け止めるか」「どう行動するか」**は人それぞれです。
ヒロクリニックでは、妊婦さんとご家族の気持ちを大切にし、一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリングを心がけています。
検査前・検査後を問わず、ご不安なことがあれば遠慮なくご相談ください。