産婦人科医が行う
青森県の新型出生前診断(NIPT)

青森県の連携施設一覧
・青森県青森市 平日土曜日午前中:採血可能  
 JR東日本 新青森駅から 20分圏内  
 青森空港から 1時間圏内  
 コインパーキングあり

全国の連携医療機関

46都道府県、67箇所 ※沖縄以外の全都道府県で受検できます。

  • 北海道
    • ヒロクリニックNIPT札幌駅前院
    • 旭川市
    • 函館市
    • 釧路市
  • 青森県
    • 青森市
  • 宮城県
    • ヒロクリニック仙台駅前院
  • 山形県
    • 山形市
  • 岩手県
    • 盛岡市
  • 秋田県
    • 秋田市
  • 福島県
    • いわき市
  • 茨城県
    • 水戸市
    • 土浦市
  • 群馬県
    • 前橋市
  • 栃木県
    • 宇都宮市
  • 埼玉県
    • ヒロクリニック大宮駅前院
  • 東京都
    • ヒロクリニック東京駅前院
    • ヒロクリニック新宿駅前院
  • 千葉県
    • 香取市
    • 茂原市
  • 神奈川県
    • ヒロクリニック横浜駅前院
  • 新潟県
    • 新潟市
  • 石川県
    • 金沢市
  • 山梨県
    • 甲府市
  • 岐阜県
    • 中津川市
  • 愛知県
    • ヒロクリニック名古屋駅前院
  • 富山県
    • 富山市
    • 射水市
  • 福井県
    • 福井市
  • 長野県
    • 長野市
    • 松本市
  • 静岡県
    • 静岡市
  • 三重県
    • 津市
  • 滋賀県
    • 草津市
  • 京都府
    • 京都市
  • 大阪府
    • ヒロクリニック大阪駅前院
  • 奈良県
    • 五條市
  • 兵庫県
    • 尼崎市
  • 和歌山県
    • 和歌山市
  • 岡山県
    • ヒロクリニック岡山駅前院
  • 鳥取県
    • 米子市
    • 倉吉市
  • 山口県
    • 山口市
  • 島根県
    • 松江市
  • 広島県
    • 呉市
  • 香川県
    • 高松市
  • 高知県
    • 香南市
  • 徳島県
    • 徳島市
  • 愛媛県
    • 松山市
  • 大分県
    • 大分市
  • 福岡県
    • ヒロクリニック博多駅前院
  • 長崎県
    • 長崎市
    • 東彼杵郡
  • 佐賀県
    • 佐賀市
  • 熊本県
    • 熊本市
  • 宮崎県
    • 宮崎市
    • 延岡市
  • 鹿児島県
    • 鹿児島市

青森県にお住まいの妊婦さんに朗報!

青森県にあるお近くの医療機関で
新型出生前診断(NIPT)が可能です。

こんなお悩みありませんか?
  • 検査を受けたいけど、近くに対応医療機関がない
  • 信頼できる実績がある医療機関で受診したい
  • ダウン症かどうかだけ知りたい
  • どの検査を受けたらいいのかわからない
ヒロクリニック連携院の新型出生前診断の特徴

ヒロクリニック連携院の
新型出生前診断の特徴

「陽性スコア」とは陽性と陰性の境となる「カットオフ値」からどれだけ離れているかを測る数値になります。数字が大きければ大きいほどカットオフ値から遠くなります。
この陽性スコアを算出することによって、陽性となった場合、羊水検査をする前にある程度、本当に陽性である確率を知ることで、羊水検査をするかどうかの判断の一つとすることができます。

カットオフ値とはイルミナ社が設定している基準値で、21番染色体、18番染色体、13番染色体、全領域部分欠失・重複染色体それぞれに設定されています。

注意:通常の他の検査施設で行った場合には検査医療機関の方には陰性または陽性の結果しか届きません。ジーンテック、ベリナタヘルスケアでは、陽性陰性以外の数値データは医療機関に提供しておりません。どのくらいの陽性度であるかは医療機関側では問い合わせても情報を取得できません。(令和3年1月現在、当社調べ)

安心安全の国内検査だから、採血日を0日として最短2日で結果を通知しています。

「全常染色体全領域部分重複疾患」を含む54種類以上の全常染色体全領域の部分欠失・重複疾患を調べられる施設は、国内でヒロクリニックNIPTのみ※です。

唯一学術論文を発表しているイルミナ社の機器を導入しているため、国内トップの信頼性を誇ります。

FLOW

検査の流れ

1

マイページ登録

マイページ登録をして頂き、同意書の確認と検査の説明をご覧ください。

電話受付
2

電話受付

NIPT受付コールセンターからお電話致しますので、診療日・採血日・採血医療機関の仮予約を行います。

phonecall
 
3

WEB決済

カードにて決済を行っていただき、決済確認後、予約が確定されます。

2634fefd9b745aa48f169e9a26c89cf8
4

医師による遠隔診療

ヒロクリニックのNIPT医師による遠隔診療を行います。

5483e315deddb866773c35652a0c92ea
 
5

採血

ご予約の医療機関にて採血を行っていただきます。6日以内にメールにて結果をお送りいたします。

4955502309602a7f1ef85a59a5913928
 
6

カウンセリング

ご希望の方には、在籍医による診察、遺伝カウンセリングを行います。
※別途オプション費用が必要になります。

27aea9132e17fe9d914f34c7e19ef45a

検査プラン

ご要望に合わせて様々なプランをご用意しております。

  • 当クリニック一押しの人気プラン

    N-Scan
    ADD

    229,800円
    252,780円(税込)

    検査内容

    • 1~22番染色体の異常
    • 単一児の場合:性染色体の異常、性別
    • 双子の場合:Y染色体の有無
    • 50種以上の遺伝子異常

    ※双子の場合:280,280円(税込)

  • 13・18・21番の異数性を検出するプラン

    N-Guard
    Tri

    109,800円
    12,780円(税込)

    検査内容

    • 13,18,21番染色体の異常

    ※双子の場合:148,280円(税込)

  • 代表的な疾患と性染色体の
    異常・性別がわかるプラン

    N-Guard
    Quad

    139,800円
    153,780円(税込)

    検査内容

    • 13,18,21番染色体の異常
    • 単一児の場合:性染色体の異常、性別
    • 双子の場合:Y染色体の有無

    ※双子の場合:181,280円(税込)

  • 代表的な疾患と微小欠失がついたプラン

    N-Guard
    Octa

    201,800円
    219,780円(税込)

    検査内容

    • 13,18,21番染色体の異常
    • 単一児の場合:性染色体の異常、性別
    • 双子の場合:Y染色体の有無
    • 4種の微小欠失

    ※双子の場合:247,280円(税込)

  • 全てが揃った検査内容で安心したい方へ

    N-Advance

    318,000円
    349,800円(税込)

    詳しく見る
  • 代表的な疾患と欠失・重複が含まれたプラン

    N-Scan
    DD

    189,800円
    208,780円(税込)

    詳しく見る
  • 全染色体異数性がわかる検査プラン

    N-scan
    46

    169,800円
    186,780円(税込)

    詳しく見る
  • 頻度の高い疾患2つを重点的に調べるプラン

    N-Guard
    Duo

    89,800円
    98,780円(税込)

    詳しく見る

CONTACT

出生前診断のご相談

ヒロクリニックNIPTについてや連携医療機関についてなど、お気軽にお問い合わせください。担当者より改めてお返事いたします。

妊娠週数

よくあるご質問

新型出生前診断のよくあるご質問
A
ヒロクリニック連携機関になりますので、ヒロクリニック同様、NIPT検査に年齢制限などはありません。 妊娠10週0日以降の方ならどなたでも受けられますが、陽性の場合に羊水検査を受ける予定の方は14週までに受けられることをおすすめします。 双子を妊娠されいている方も受けられます。 双胎一児死亡症候群(バニシング・ツイン)の方はご相談ください。 ただし、下記の場合は検査が正確にできない可能性があります ご自身がトリソミー、モノソミー等の場合 母体に遺伝子異常がある場合 胎児が3倍体、4倍体の場合 幹細胞治療を受けたことのある方 免疫療法を受けたことがある方 臓器移植を受けたことがある方 過去12か月間に輸血された方
A
全国10箇所のヒロクリニックNIPTだけでなく、連携クリニックのご案内も可能です。
「全国の連携医療機関」をご確認ください
A
週数記載の母子手帳とエコー写真をお待ちください。
A
NIPTは何週目までに受けなければならないという制限はありません。羊水検査などを考慮しても、早めが望ましいです。 採血のみですので確定検査ではありません。
A
妊婦様ご本人のみでの来院で大丈夫です。